2021年11月16日お知らせ
2021年10月29日イベント
高齢者・新成年者向け 消費者被害予防のための無料出張学習会のご案内
近年、市民の方々が消費者被害に遭う事例が後を絶ちません。訪問販売、電話勧誘販売、投資や出資を勧誘する利殖商法、インターネット通販等々、販売方法や手口は様々です。悪質業者は、皆さまの財産を狙っています。消費者被害に遭ってし… [続きを読む]
2021年10月7日お知らせ
稲村和美市長へご挨拶をさせて頂きました
2021(令和3)年9月21日,2021年度兵庫県弁護士会阪神支部支部長の德山育弘弁護士が尼崎市役所を訪問し,稲村和美市長へご挨拶をさせて頂きました。ありがとうございました。
2021年10月7日お知らせ
石井登志郎市長へご挨拶をさせて頂きました
2021(令和3)年9月1日,2021年度兵庫県弁護士会阪神支部支部長の德山育弘弁護士と兵庫県弁護士会阪神支部広報委員会副委員長の亀若浩幸弁護士が西宮市役所を訪問し,石井登志郎市長へご挨拶をさせて頂きました。ありがとうご… [続きを読む]
2021年10月6日お知らせ
いとうまい市長へご挨拶をさせて頂きました
2021(令和3)年8月4日,2021年度兵庫県弁護士会阪神支部支部長の德山育弘弁護士と 2020年度兵庫県弁護士会阪神支部支部長の佐々木優雅弁護士が芦屋市役所を訪問し,伊藤 舞市長へご挨拶をさせて頂きました。ありがとう… [続きを読む]
2021年10月1日イベント
11/12(金)市民学習会「重要土地等調査規制法のリアル」のお知らせ
2021年9月28日お知らせ
SNS・アプリ等を経由した海外投資詐欺、暗号資産(仮想通貨)詐欺被害全国一斉110番
昨今、SNSやアプリ等を経由して「簡単に儲かる」などと持ち掛けられ、海外投資詐欺や暗号資産(仮想通貨)のからむ金銭トラブルに巻き込まれるなどの消費者相談が急増しています。海外の投資話に乗ってしまい大損害を受けた…暗号資産… [続きを読む]
2021年9月13日お知らせ
緊急事態措置延長期間中の当会業務について
兵庫県等を実施区域とする緊急事態措置の延長(令和3年9月13日~9月30日)に伴い、窓口業務について当面の間、以下の通り変更いたします。※ご来会の際には、必ずマスクのご着用をお願いします。 【窓口業務について】平日の午前… [続きを読む]
2021年8月31日イベント
関東弁護士会連合会主催オンライン市民講座「災害時におけるデマ・誹謗中傷問題を考える~関東大震災から98年目にあたって~」
2021年8月24日イベント